HISTORY 2000年以降

2000
8月

シックスシグマ導入

10月

HCFCの資源化処理サービス開始

2001
3月

ISO-14001認証取得(千葉工場)

8月

ISO-14001認証取得(清水工場)

11月

千葉工場 使用済み冷媒の破壊サービス開始

2003
7月

清水工場 HCFC-22 生産停止

2004
4月

清水工場 使用済み冷媒の破壊サービス開始

2008
4月

清水工場 フッ素樹脂製造工程におけるPFOA(パーフロロオクタン酸)全廃プロジェクト開始

清水工場 充填材入りテフロン™プラント完成

2009
1月

清水工場 隣接用地に生産管理棟を開設

4月

千葉工場 HFC-134a(スーヴァ™)プラント停止

7月

ISO9001 : 2008年版へ移行

2010
7月

PFOA全廃に向けた設備増強を開始

2011
10月

オゾン破壊係数ゼロ、地球温暖化係数が極めて低い次世代冷媒オプテオン™ YF販売開始

2012
12月

清水工場 回収フロン処理設備の増強

2013
12月

PFOA全廃に向けた設備増強を完了

清水工場 フッ素樹脂の製造工程におけるPFOA全廃プロジェクト完了

2015
3月

株主がデュポン株式会社からケマーズ株式会社(米国ケマーズ社の日本法人)に変更

2017
8月

ISO9001:2015年版へ移行

2018
7月

社名を三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社に変更

ISO14001:2015年版へ移行

2020
1月

MCRC(Mitsui-Chemours Corporate Responsibility Commitment)活動を本格開始

2024
9月

テクニカルセンター新実験棟を開設

会社設立~2000年